2度離れた、その時間が必要だった 大坂なおみへ、母がつむぐ思い

有料記事

内田快
[PR]

 左手でこぶしを握って、左足を軽くたたく。そして、自分に対して穏やかに「カモン、カモン」と語りかける。

 7月のウィンブルドン選手権1回戦。大坂なおみ(26)は苦しんでいた。流れはスライスをうまく使う相手にあった。

 その中でも感情の浮き沈みは見せなかった。自らを励ますように、この一連の動作を繰り返した。そして、勝負をなんとかものにした。

 大坂の出産後の試合を取材したのは初めてだった。ここまで気持ちを切らすことなく戦う選手だっただろうか。

 思わず、観戦後の母の環(たまき)さんに驚いたことを伝えた。

 環さんは会場のベンチに座る…

この記事は有料記事です。残り952文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人
内田快
スポーツ部
専門・関心分野
スポーツ