速報
四日市市の事件・交通事故・火災の発生、選挙の結果、行政の発表、地域のスポーツ、観光スポット、季節の行事…。中日新聞が細やかにお伝えします。
新型「5000系」ようこそ 車両老朽化に伴い三岐線に導入
三岐鉄道(四日市市)は5月から、同市といなべ市をつなぐ三岐線に新型車両「50...
4月15日
集めたごみの量競い朝の繁華街をきれいに 四日市で親子ら20人参加
地域の子どもたちがゲームを通して街の清掃活動をするイベントが13日、四日市市...
4月14日
三重県四日市市でニセ電話詐欺の被害相次ぐ 2人が300万円ずつだまし取られる
四日市南署は12日、ニセ電話詐欺で、四日市市の80代女性2人がそれぞれ300万円をだ...
4月12日
「きれいな音色を」 12日、四日市でハーモニ会の定演に平均90歳チームが出演
北勢地域で活動するハーモニカ愛好会「ハーモニ会」は12日、四日市市文化会館で...
4月11日
三重県北勢地域の被害想定は?各自治体の受け止めは? 南海トラフ巨大地震の新想定公表で
内閣府が、南海トラフ巨大地震が発生した場合の新たな被害想定を公表した。北勢地域では2...
4月10日
コロナ対策助成金など詐取疑い 元三重労働局非常勤職員でコンサルタント業の男ら逮捕
新型コロナウイルス対策の助成金をだまし取ったとして、四日市南署は8日、詐欺の疑いで、...
4月8日
けが乗り越え世界大会準優勝 四日市・相好体操クラブの棟田選手
四日市市の相好体操クラブに所属する暁高校1年、棟田琳音(りのん)選手(15)が、3月...
彬子さま、県内を視察
F1日本グランプリの観戦などで来県した三笠宮家の彬子さまは7日、四日市特産の萬古焼製...
「鉄印」三岐鉄道は3種類制作 三岐線東藤原駅と保々駅、北勢線東員駅
東海地域の地方鉄道16事業者が連携して、各駅などで御朱印のように集めてもらう「鉄印」...
4月4日
春本番、桜に見とれて 北勢地域で見頃
桜前線の北上で、北勢地域にも本格的な花のシーズンがやってきた。暖かい陽気に誘われて街...
卒園児ら太鼓を演奏 四日市・一乗寺で花祭り、誕生仏に甘茶かける
釈迦(しゃか)の誕生を祝う「花祭り」が1日、四日市市水沢町の一乗寺で開かれた。釈迦が...
4月3日
人間の営み、大型作品に描く 四日市の80歳・稲垣さんが油彩の初個展
四日市市室山町の油彩画家、稲垣秀子さん(80)の初めての個展が2日、市文化会...
【動画】三重・四日市コンビナートにも津波 ナガシマスパーランドは? 南海トラフ地震で新想定
南海トラフ地震の新しい被害想定が公表され、津波による浸水被害予想も従来から変わりまし...
4月2日
自販機やコーヒーマシン、ふるさと納税返礼品に 四日市市が追加、最高額に
四日市市は4月1日、ふるさと納税の返礼品に、富士電機(東京)が市内の三重工場で製造し...
4月1日
【動画】愛知、三重県で津波がどう広がっていくのか分かる! 南海トラフ地震で新想定
南海トラフ地震で、内閣府が公表した新たな津波の被害想定データを用いて、愛知、三重県内...
柔らかいハーモニーを披露 四日市の女声コーラス「すずらん」がコンサート
四日市市で活動する女声コーラス「すずらん」は3月20日、同市安島のコンサート...
社会福祉士を身近に感じて 三泗支部が絵本制作、四日市市などに寄贈
「社会福祉士」に理解を深めてもらうため、県社会福祉士会三泗支部は3月28日、...
議論の場に流れる調べ 四日市・内部中吹奏楽部、県議会で4曲演奏
四日市市内部中学校吹奏楽部が31日、県議会の議場で演奏した。県民に開かれた議...
「四日市あすなろう鉄道」が10周年で記念式典 記念ヘッドマーク列車の出発式も
4月1日に開業10年を迎える四日市あすなろう鉄道(四日市市)が30日、同市安島のあす...
3月31日
「大矢知みさと」です! 「鉄道むすめ」三岐線の新駅員登場
全国の鉄道会社で働く女性を題材にしたキャラクター「鉄道むすめ」に25日、四日市-いな...
3月28日
1-20 / 423件