選挙“読みtoku”ワード「陣営」
2021年10月16日 05時00分 (10月16日 05時00分更新)
陣営 立候補者を支持する勢力の集まりのこと
選挙は、とかく合戦の用語が使われます。「一騎打ち」「弔い合戦」「出陣式」など、「選挙戦」という言葉に代表されるように戦いを想起させる文言が多いです。陣営もその一つです。
陣営の規模は選挙によってさまざまです。昨年の米大統領選では、トランプ氏が陣営の1つとして投票をチェックする監視員を5万人募集した、というニュースもありました。
陣営によって行われる選挙活動として象徴的なのは、主に最終日に行われる「桃太郎行進」。支持者が一団となって住宅や商店街を練り歩き、最後のお願いをします。コロナ禍で大規模な行列を控える候補も増えてきましたが、街頭演説は投票活動に効果があるという学術結果もあり、続けている候補も多いです。
このように、選挙は実際の所はチーム戦です。イメージ戦略やスケジュール管理など、色々な人の力を借りて戦います。母校のつながり、のような意外な集まりもあったりします。
陣営にどんな人が名を連ねているか見てみると、「大将」である候補者の人となりが見えてくるかもしれません。(山)
関連キーワード
おすすめ情報