夢を諦め、勤め先は倒産 鈴木エイトさんを支えた意外な「仕事」とは
プロを目指した音楽活動を20代で諦め、働いていた会社が30代で倒産した。それでも「やりたいこと」を続けられたのには理由があった。
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を20年以上追いかけるジャーナリストの鈴木エイトさん(57)を支えた意外な仕事とは。
世の中がサッカーの日韓ワールドカップで沸いていた2002年6月。鈴木さんは、渋谷駅近くで教団信者による路上勧誘に遭遇した。ちょうど前日、教団信者という身分を隠した勧誘についてテレビで報道を見たばかりだった。
信仰は否定しないが自由な意思決定を侵害するなら、それはおかしい。勧誘している信者も広い意味で被害者なのではないか――。そんな疑問がわいた。以降、時間を見つけては、路上勧誘の現場や関連団体の催しに赴くようになった。
滋賀県出身。日本大学を卒業後、就職活動をせずバンドを組み、東京都町田市や横浜市を拠点にプロのミュージシャンを目指した。ライブで共演する「対バン相手」には、メジャーデビューした「SHAZNA」や「SIAM SHADE」がいた。
ボーカルとして「七瀬」の名で活動。ライブには、50~100人が集まり固定ファンもついたが、26歳の時にきっぱり諦めた。渋谷駅近くの路上勧誘を見て教団に興味を持ったのは、ビルメンテナンス会社の契約社員として働いていた時だった。
当時34歳で、月収は35万円ほど。目標も大きな不満もない生活だったという。ただ、会社の業績は悪化していた。不安になった債権者が会社を訪ねて来るようになっていた。
「もしも」の時を考えて、鈴木さんは準備を始めた。目をつけたのが不動産。多額の現金があるわけでも、高額の投資用ローンを組めるわけでもない。狙ったのが競売だった。
競売とは、借金が返せなかっ…
【春トク】締め切り迫る!記事が読み放題!スタンダードコース2カ月間月額100円!詳しくはこちら
- 【視点】
ちょっと待って!! 「SHAZNA」とか「SIAM SHADE」と対バンしてたなら、私ライヴハウスで観てた可能性あるんだけど!! っていうか当時「七瀬」で今「エイト」って、ひとつ増えてる!! 今、ヴィジュアル系界に激震走ってない?? バ
…続きを読む