クイックスタート: Cloud DNS を使用してドメイン名の DNS レコードを設定する

このページでは、Cloud DNS マネージド ゾーンと、ドメイン名のリソース レコードを設定する方法について説明します。マネージド ゾーンを作成した後、そのドメインのアドレス(A)レコードと正規名(CNAME)レコードを設定する例を示します。


このタスクを Google Cloud コンソールで直接行う際の順を追ったガイダンスについては、「ガイドを表示」をクリックしてください。

ガイドを表示


詳しくは、次のリソースをご覧ください。

  • Cloud DNS のコンセプトについては、Cloud DNS の概要をご覧ください。
  • Cloud DNS に関連する用語については、主な用語をご覧ください。
  • Virtual Private Cloud(VPC)ネットワークの構成情報については、VPC の概要をご覧ください。
  • 構成方法と API 情報については、次のステップをご覧ください。

要件

このクイックスタートは、以下のものがあることを前提としています。

  • ドメイン名登録事業者から取得したドメイン名。Cloud Domains または他の任意のドメイン登録事業者を使用してドメイン名を登録できます。Cloud Domains では、Cloud Domains API を使用してドメインを管理できます。
  • Windows Server 仮想マシン(VM)インスタンスまたは Linux VM インスタンス
  • ゾーンの A レコードを指す IP アドレス。参照可能な IP アドレスですでに実行されているサーバーは、有効な IP アドレスになり得ます。たとえば、Compute Engine VM でウェブサーバーを起動する手順については、基本的な Apache ウェブサーバーの実行のチュートリアルをご覧ください。

始める前に

  1. Sign in to your Google Cloud account. If you're new to Google Cloud, create an account to evaluate how our products perform in real-world scenarios. New customers also get $300 in free credits to run, test, and deploy workloads.
  2. In the Google Cloud console, on the project selector page, select or create a Google Cloud project.

    Go to project selector

  3. Make sure that billing is enabled for your Google Cloud project.

  4. In the Google Cloud console, on the project selector page, select or create a Google Cloud project.

    Go to project selector

  5. Make sure that billing is enabled for your Google Cloud project.

  6. Enable the DNS API.

    Enable the API

Cloud DNS に一般公開マネージド ゾーンを作成する

  1. Google Cloud コンソールで、[DNS ゾーンの作成] ページに移動します。

    [DNS ゾーンの作成] に移動

  2. 一般公開 DNS ゾーンを作成するには、[ゾーンを作成] をクリックします。

  3. [ゾーンのタイプ] で [公開] を選択します。

  4. [ゾーン名] フィールドに「my-new-zone」と入力します。

  5. [DNS 名] フィールドに、購入したドメインの名前を入力します。ドメイン名のみを入力します。次に例を示します。

    example.com
    
  6. [DNSSEC] プルダウン リストで [オフ] を選択します。

  7. [作成] をクリックします。

[ゾーンの詳細] ページが表示されます。デフォルトの NS レコードと SOA レコードが作成されています。

レコードを編集するには、[ゾーンの詳細] ページで、編集するレコードの行末にある [ 編集] をクリックします。

新しいレコードを作成してドメインを外部 IP アドレスにポイントする

IP アドレスの形式が #.#.#.# の場合は、IPv4 アドレスであるため、A レコードを作成する必要があります。

IP アドレスの形式が #:#:#:#:#:#:#:# の場合は、IPv6 アドレスであるため、AAAA レコードを作成する必要があります。

  1. Google Cloud コンソールで、[Cloud DNS] ページに移動します。

    [Cloud DNS] に移動

  2. レコードセットを追加するゾーンをクリックします。

  3. [標準を追加] をクリックします。

  4. [リソース レコードのタイプ] で、A レコードを作成するには [A] を選択します。AAAA レコードを作成するには、[AAAA] を選択します。

  5. [IPv4 アドレス] または [IPv6 アドレス] に、このドメインで使用する IP アドレスを入力します。

  6. [作成] をクリックします。

www サブドメイン用に CNAME レコードを作成する

  1. Google Cloud コンソールで、[Cloud DNS] ページに移動します。

    [Cloud DNS] に移動

  2. レコードセットを追加するゾーンをクリックします。

  3. [標準を追加] をクリックします。

  4. [DNS 名] に「www」と入力します。

  5. [リソース レコードのタイプ] で [CNAME] を選択します。

  6. [正規名] で、ドメイン名に続いてピリオドを入力します(例: example.com.)。

  7. [作成] をクリックします。

レコードの有効期間(TTL)値によっては、レコードの更新に時間がかかることがあります。DNS レコードが機能していることを確認するには、ドメイン名にアクセスし、ドメインが IP アドレスに解決されていることを確認します。

ドメイン ネームサーバーを更新してドメインを公開する

最後に、ドメイン ネームサーバーを Cloud DNS を使用するように更新して、新しく作成したレコードをインターネットに公開する必要があります。

これで、Cloud DNS を使用して DNS レコードを正しく設定できました。

クリーンアップ

このページで使用したリソースについて、 Google Cloud アカウントに課金されないようにするには、次の手順を行います。

  1. Google Cloud コンソールで、Cloud DNS の [ゾーン] ページに移動します。

    Cloud DNS の [ゾーン] に移動

  2. ゾーン名(my-new-zone)をクリックして、[ゾーンの詳細] ページに移動します。

  3. 作成した A レコードと CNAME レコードを選択します。

  4. [レコードセットを削除] をクリックします。

  5. [Cloud DNS] ページに移動します。

    Cloud DNS の [ゾーン] に移動

  6. ゾーンを削除するには、my-new-zone チェックボックスをオンにしてから、行末にある [ゾーンを削除] をクリックします。

次のステップ