3月に東京で雪が降ったり各地で夏日を観測したりと、今春は激しく気象が変化しました。まるで嵐のような日もありましたが、これを「春一番」と勘違いした人もいるのではないでしょうか。春一番は春先に吹く強い風と思われがちですが、実はかなり細かな条件があるのです。
暦の上で春を迎える2月初めの立春を過ぎると、徐々に気温が上昇して春らしくなってきます。この時期に冬型の西高東低の気圧配置が緩むと、日本海で低気圧が発生します。低気圧は中心に向かって風が吹きこんでいるので、日本海に低気圧があると日本では南寄りの風が吹きます。この風がじゅうぶんに強ければ春一番と呼ばれるのです。
もう少し詳しく説明すると、近…