上田寿美子 クルーズへの招待状
連載をフォローする

史上最大の客船アイコン・オブ・ザ・シーズで行く おしゃれでダイナミックなカリブ海クルーズ

プライベートアイランド・ココケイに停泊するアイコン・オブ・ザ・シーズ(左)とボイジャー・オブ・ザ・シーズ=上田寿美子撮影

⑤プール内にバーもある「チルアイランド」

プールの中にバーがあるスイム&トニック=上田英夫撮影
プールの中にバーがあるスイム&トニック=上田英夫撮影

そして、五番目は屋外プールエリアの「チルアイランド」。ここには、船上最大の「ロイヤルベイプール」もあります。さらに「スイム&トニック」というプールの中に椅子があるバーもあり、おしゃれなオリジナルカクテルを水に入りながら飲むこともできるのです。

⑥雄大な眺望とショーステージ「アクアドーム」

前方の景色が見晴らせるアクアドーム=上田英夫撮影
前方の景色が見晴らせるアクアドーム=上田英夫撮影

六番目の街は「アクアドーム」。最上階の前方に位置する大きなガラス張りドームです。広々としたスペースには、窓際のロマンチックな椅子や、高所にある個室感覚の眺望スペースなど、雄大な景色を楽しめる場所がいっぱい。

さらにアクアドームの中央には、アクアショー用のプールを備えた大型ステージがあり、高飛び込み、飛び板飛び込み、アーティスティックスイミング、スラックラインなどの水のショーが上演されます。しかも、そのレベルの高さは感動もの。とても走っている船の上とは思えない妙技の連続でした。

陸上でもなかなか見られないほど素晴らしいアクアショー=上田英夫撮影
陸上でもなかなか見られないほど素晴らしいアクアショー=上田英夫撮影

⑦子どもも楽しめるエリア「サーフサイド」

サーフサイドでメリーゴーラウンドに乗り童心に返る=上田英夫撮影
サーフサイドでメリーゴーラウンドに乗り童心に返る=上田英夫撮影

七番目の街は、7階船尾に位置するファミリー用エリア「サーフサイド」。インフィニティプール、子供プール、メリーゴーラウンド、無料のソフトクリームスタンドなどがある洋上の遊園地のような場所です。

実は、今回予約した10階の客室「サーフサイドスイート」は、このエリアを見渡すスイート客室。ベランダに出ると世界各国からやってきた子供たちの歓声が聞こえる、心が和む部屋でした。

しかも、ドアを閉めれば騒音をシャットアウトする見事なつくり。さらに、この部屋では「スカイクラス」のサービスが受けられました。

洋上遊園地を見下ろす楽しい部屋「サーフサイドスイート」=上田英夫撮影
洋上遊園地を見下ろす楽しい部屋「サーフサイドスイート」=上田英夫撮影

⑧限られた乗客専用「スイートネイバーフッド」

八番目にご紹介する街が、実はスイート客室専用のエリア「スイートネイバーフッド」。今回は、ここへのアクセスも可能でした。スイート専用のサンデッキ「ザ・グローブ」はプール、ジェットバス、カバナ、ビュッフェ、バーなどを完備し、落ち着いた雰囲気でゆっくりと太陽に親しめます。

スイート専用レストラン&ラウンジの「コースタルキッチン」=上田英夫撮影
スイート専用レストラン&ラウンジの「コースタルキッチン」=上田英夫撮影

2階建ての専用レストラン&ラウンジ「コースタルキッチン」では、極上のサービスとともに、エスカルゴ、オニオングラタンスープ、ロブスター、フィレステーキなどのごちそうメニューを楽しみました。さらに、併設されたバーのカウンターに座ると、2回目からは「ミセス上田、昨日と同じフローズンモヒートをおつくりしましょうか?」と、こちらの顔と名前と好みを先取りしたサービス。巨大客船に混在するラグジュアリーの世界を感じさせてくれました。

(左)「コースタルキッチン」のロブスター料理(右)キリリと冷たいフローズンモヒート=上田英夫撮影
(左)「コースタルキッチン」のロブスター料理(右)キリリと冷たいフローズンモヒート=上田英夫撮影
NEXT PAGEカリブの海賊のすみかだったロアタン島、リゾート地・コスタマヤへ

REACTION

LIKE
BOOKMARK

リアクションしてマイルをもらう

連載をフォローする

SHARE

  • LINEでシェア

FOR YOU あなたにおすすめの記事

POPULAR 人気記事

※アクセスは過去7日間、LIKE、コメントは過去30日間で集計しています。

RECOMMEND おすすめの記事

&MEMBER限定の機能です

&MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

&MEMBERログイン

ID(メールアドレス)
パスワード

パスワードを忘れた方はこちら

&MEMBER登録はこちら

&MILEの加算アクション

  • &MEMBER新規登録:100マイル
  • 記事に「LIKE」を押す:10マイル
  • コメントの投稿:30マイル
  • 自分のコメントに「LIKE」がつく:10マイル
  • *今後、以下のアクションも追加していきます

  • 朝日新聞(デジタル版)有料会員の継続:100マイル
  • ログインしてサイト訪問:10マイル
  • アンケート回答:30マイル
  • 「朝日新聞SHOP」での購入:50マイル
  • イベント申し込み:50マイル

&MILEの獲得数に応じてステージがあがり、ステージがあがるごとに
&MEMBER限定のイベントやプレゼントの当選確率が上がります。詳細はこちら

  翻译: