ニュース

弘前市とメルカリなどエコボックス無償配布

 弘前市は、年末にかけ大掃除などで不用品を処分する機会が増えるのを前に、まだ使える物のリユースにつなげてもらおうと「メルカリエコボックス」を希望者に無償で配布する。フリマアプリ大手のメルカリと日本財団が全国23の自治体と共同で展開。家庭で不用となった物をすぐに捨てずに一時的に保管しておくための箱1個と、フリマアプリなどで使える梱包資材3個を配布する。600セット限定で、12月5日に配布を開始する。
 ごみの減量化に向けてリユース意識の定着を図り、「捨てる」から「長く使う」「人に譲る」などの行動につなげてもらうことが狙い。メルカリが他自治体と行った実証実験では、アンケートに回答した人のうち74%が箱の中に不用品を入れ、このうち55%の人がリユースしたという。
 家庭内の不用品を集めて入れてもらうことで“見える化”し▽近所の人や友人に譲る、フリーマーケットに出す▽フリマアプリやリユースショップで売る-といった、リユースにつなげるよう推進する。
 配布対象は市内在住または市内に通勤・通学する人で、1世帯1セット限定。事後アンケートへの協力も要請する。配布場所は、市環境課(市役所新館2階)か、市環境課町田事業所(弘前地区環境整備センター管理棟2階)で、時間は平日の午前8時30半~午後5時。
 市環境課の担当者は「“捨てる”を減らしリユースにつなげるために活用いただきたい」としている。

最新ニュース

掲載日

2023年11月23日

記事タイトル

弘前市とメルカリなどエコボックス無償配布

※人物の写真は、ご本人やご家族、関係者への販売に限ります。

2PC版(20×15cm)
販売価格 ¥1,000
  翻译: