コース: WordPressで作るECサイト:WooCommerce  

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、24,900件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

バリエーションのある商品の登録

バリエーションのある商品の登録

このレッスンではバリエーションのある 商品の登録について解説します。 商品にはバリエーションのある ものも存在します。 例えば赤や青などの 商品の色自体が変わるものなども存在するため 今回はバリエーションのある 商品の登録を行っていきたいと思います。 まずは WordPress ダッシュボード内にある [商品]を選択しましょう。 一覧ページの [新規追加]を選択して 商品名に「車のフィギュア」... と入力しましょう。 次に[商品データ]の こちらから [バリエーションのある商品]を 選択しましょう。 [バリエーションのある商品]を選択したら 商品データ内にある [属性]を選択し、 [カスタム属性]から [追加] カスタム属性の名前に 「色」と入力し、 「グリーン|パープル... |ブルー」と入力しましょう。 入力し終わったら[商品ページ上に表示] というチェックボックスと [バリエーションのために使用] というチェックボックスに チェックを入れて [属性を保存]を選択しましょう。 保存が完了したら タブの[バリエーション]を選択して [追加バリエーション]と書いてある セレクトボックスの中から [すべての属性からバリエーションを作る] を選択し、 [表示]をクリックします。 このように[すべてのバリエーションを リンクさてもよいですか?] というアラートが出たら OK を選択しましょう。 これで3つのバリエーションが 自動的に作成されました。 OK を押します。 このようにグリーン・パープル・ブルー、 それぞれの属性の商品が生成されました。 この列をクリックすると その商品の詳細を 指定することが できるようになっています。 まずはこのアイコンを選択し、 [ファイルをアップロード]から [ファイルを選択] グリーンを選択して[開く] そして[バリエーション画像を設定]を クリックしましょう。 次にグリーンの価格を 入力していきたいと思います。 今回は「2000」円と入力します。 そのほか在庫等がある場合は 入力していきましょう。 同様にパープルも 入力していきたいと思います。 [ファイルをアップロード]から [ファイルを選択] パープルを選択して アップロードしたら [バリエーション画像を設定]を 選択しましょう。 こちらも上記と同様に 「2000」円と…

目次