コース: LinkedInラーニングの使い方
コースの視聴中にメモをとる
LinkedIn ラーニングのメモ機能を使うと コースを見ているときに 大事だと思った点やふっと思いついた とこなどをそのままコースページに 書き留めておくことができます。 では、メモの使い方を見ていきましょう。 レッスン動画を視聴中に メモを取りたい箇所で動画プレイヤーの 下にある「メモ」タブをクリックします。 テキストボックスにメモを書き込みます。 Enter キーを押すと、 メモしたときのレッスン内の時間と メモ内容が保存されます。 後でまたこのコースページを開いて メモに表示されているレッスン名を クリックすれば、いつでもメモを 取っていたとき再生していた箇所を 素早く視聴することができます。 メモの内容を編集したり 削除したりすることも可能です。 またこのコースで取ったメモを まとめてテキストファイルとして エクスポートすることもできます。 「メモ」タブの下の方に表示される 「ダウンロード」をクリックすると、メモの 内容がひとつのテキストファイルとして ダウンロードできます。 ダウンロードしたテキストファイルを開くと コースのタイトルや説明文の他、 チャプターとレッスン動画ごとに メモした箇所とメモの内容を 一覧で確認することができるので、 コースを見てレポートを書いたり 自分の考えをまとめたりするときにも 役立つ機能です。 ぜひメモ機能をご利用ください。