TEKsystems

Bilingual Java Developer

TEKsystems 東京都, 日本

保存
  • Can be involved in global and local projects, can see a wide reach of critical applications
  • Learning and development: This Global Finance Company is undertaking an exciting journey in IT digitization
  • Fully bilingual environment

Position Title: バイリンガルジャバエンジニア

Job/Group Overview

企業概要:

業界のリーディングカンパニーとして国内の金融機関の中で圧倒的なグローバルプレゼンスを持つ大手投資銀行グループで、ビジネスをテクノロジーの力で変革するエンジニアチームです。最先端のテクノロジーを駆使しながら、Made in Japanの品質でスピード感のあるアジャイル開発を行っており、ビジネスと一体となったDXの推進に貢献することが期待されています。エンジニアは、担当や役割を固定することなく様々な内製開発やプロジェクトに携わっています。チーム内のコミュニケーションは主に日本語ですが、多国籍なメンバーで構成されており、英語を使う場面もあります。

A leading company in the industry having a strong global presence among Japanese financial institutions. The mission is to contribute to the promotion of DX in cooperation with Business users, with agile development of "Made in Japan" quality utilizing the latest technology. Engineers are flexibly involved with a wide variety of in-house development and projects. Communication within the team is in Japanese and sometimes in English as it is made up of multinational members.

Responsibilities

担当業務:

ウエルスマネジメントビジネス関連システムの提案・開発・運用を担うチームに開発者として参画していただきます。 ビジネスユーザーと直接会話をしながら、現場のニーズを直に反映した本当に価値のあるシステムの構築に取り組んでいただきます。

開発手法は、スピードを重視したアジャイル開発を採用しています。 マイクロマネジメントではなく、各チームメンバーが自らタスクを決定し、自律性と責任をもって開発を行っています。 東京を起点に、グローバルで実装するためのクライアントおよび Web ベースのアプリケーションの両方の新規および保守のアプリケーション開発の管理し、ソリューションはすべて自社開発によるDevOpsを利用したAgileな方法論を適用します。

コミュニケーションは主に日本語で行うため、日本語のスキルは必須となります。 英語のスキルは必須ではありませんが、海外チームと協業する際に使うことがあります。 英語に自信が無い方でも、英語にチャレンジしていきたい方は是非ご応募ください。

You will join as a developer in a team responsible for proposing, developing, and supporting systems for Wealth Management Business in Japanese. You will work directly with business users to build truly valuable systems that directly reflect the needs of the field.

Our project management is agile for quick implementation. Rather than micromanagement, every team member decides their own tasks and develops with autonomy and responsibility. Management of new and mid-stage application development of both client and web based applications for global implementation, driven from Tokyo. Solutions are all centered on total in-house development methodology.

Communication with business users will be primarily in Japanese, so Japanese language skills are essential. English skills are not required, but may be used when collaborating with overseas teams. Even if you are not confident in your English skills, we encourage you to apply if you would like to try your hand at English.

Role

職責:

  • Planning and defining specifications with business users
  • Constructing and maintaining the CI/CD pipeline
  • Support production as Level 3
  • アジャイル開発チームの開発者としてシステムの設計・開発
  • ビジネスユーザーとの企画立案・仕様策定
  • CI/CDパイプライン の構築・運用保守
  • 本番システムの運用保守

Technology Stack

技術スタック:

  • バックエンド: Spring Boot
  • フロントエンド: Angular
  • データマイグレーション: Flyway
  • テスト: Junit / Selenium
  • タスク管理: Jira
  • コード管理: Git / GitLab
  • パッケージ管理: Nexus
  • DevOpsパイプライン: Jenkins / Ansible
  • 静的コード分析: SonarQube
  • データベース: MS SQL Server / Elasticsearch
  • ログ分析基盤: Kibana
  • Operating System: Linux
  • 環境: Cloud Environment

Requirements (indicate Any Mandatory And/or Preferred Credentials)

必須要件:

  • Java、Python等を用いたWebアプリケーション開発経験(4年以上)
  • 日本語はビジネスレベル
  • ビジネスユーザーとの要件定義の経験
  • Web application development skill using Java, Python etc (Over 4 years)
  • Japanese communication skill (Business level)
  • Strong communication skill with business users

Preferred

歓迎要件:

  • モダンフロントエンドフレームワークを用いた開発経験(React, Angular, Vue 等)
  • Spring bootを用いた開発経験
  • アジャイル開発の経験
  • 英語でのコミュニケーションスキル
  • 証券業務に関する知識
  • Development skill using modern front-end frameworks (React, Angular, Vue etc)
  • Development skill using Spring boot framework
  • Agile development
  • English communication skill
  • Securities business

もし少しでもご興味がございましたらご気軽にご応募、またはsaki.maruyama@teksystems.comまで職務経歴書をお送りください。
  • 職務レベル

    該当なし
  • 雇用形態

    正社員
  • 職務タイプ

    エンジニアリング、IT・コンピューター
  • 業種

    IT ・情報サービス

紹介してもらうと、TEKsystemsの面接に進むチャンスが2倍になります

知り合いを表示
新着の求人情報を受け取りましょう。

類似する求人

関連閲覧プロフィール

コラボレーション記事に貢献

コミュニティの知識を新しい方法で活用しています。エキスパートは各記事に直接インサイトを追加し、AIを利用して開始します。

詳細を見る