(社福)洛和福祉会

託児所・保育支援有職場のサービス管理責任者

保存
京都府京都市山科区でサービス管理責任者を募集中!

【京都市山科】毎年必ず12連休☆賞与年2回♪副業OK!!20代~50代活躍中♪福利厚生・研修制度充実◎常勤(正社員)のサービス管理責任者募集♪

募集職種: サービス管理責任者

仕事内容: 障がい者支援の新たなサービス事業所の立ち上げを進める上で、

事業内容の検討や組み立てを行いつつ、現場での支援をおこなう業務。

日・祝は月1回程度勤務あり。残業10時間程度。

【就業の場所:変更範囲】

業務の都合等により、法人の定める部署への異動・出向(在籍出向含む)を命ずる場合がある。

【従事すべき業務の内容:変更範囲】

業務の都合等により、法人の指示する業務への変更を命ずる場合がある。(出向を命じた場合は出向先の定める業務)

資格: サービス管理責任者資格保有者

(もしくは基礎研修修了者(実務経験ありの方)

・普通自動車免許(AT限定可)

勤務時間: 午前8時30分~午後5時15分(休憩60分)

※残業10時間程度

休日・休暇: 4週8休制

※シフト勤務

※日・祝は月1回程度勤務あり

福利厚生: <保険関係>

◆社会保険完備

└雇用保険、労災保険、健康保険、介護保険、厚生年金保険

<定年再雇用> ※常勤(正社員)のみ

◆定年再雇用制度 ※条件有り

└65歳に達した日に属する年度末を最終とする

└非常勤(パート)として勤続することも可能

<助成金制度>

◆腰痛予防ベルト購入補助金制度

└上限 3,000円まで申請可能 ※条件有り

<慶弔見舞金> ※常勤(正社員)のみ

◆結婚祝金

└勤続3年未満:3万円、3年以上:5万円

◆出産祝金

└1万円

<奨励金・祝い金> ※常勤(正社員)のみ

◆退職金制度

◆10年勤続奨励金制度

◆永年勤続表彰制度

◆永年勤続表彰制度

└勤続20年、30年、40年の職員対象

└特別休暇取得可能

<報奨金> ※非常勤(パート)の介護職のみ

◆報奨金制度

└半期で980時間以上勤務者 50,000円支給(おおむね5日/週 勤務)

└半期で780時間以上勤務者 40,000円支給(おおむね4日/週 勤務)

<扶養控除内考慮> ※非常勤(パート)のみ

◆扶養内での勤務シフト調整可

<復職支援>

◆時短勤務可

└最大2時間の短縮可 ※小学校卒業までの児童がいる方対象

<制服貸与>

◆介護職は10色の制服から選択可

◆看護師は別の制服

※職種・サービス・事業所により私服勤務

<副業・WワークOK>

◆許可制 ※規定有り

<家族手当> ※常勤(正社員)のみ

◆0歳~3歳到達の最初の3月末まで 3,000円/月

◆3歳~18歳到達の最初の3月末まで 10,000円/月

<住宅手当>

◆5,000円/月(常勤・正社員)

◆20円/時間(非常勤・パート)

└控除対象配偶者または扶養親族が有り、かつ世帯主であること

<育児支援>

◆保育手当

└0歳~3歳到達の最初の3月末まで

(常勤・正社員)25,000円/月

(非常勤・パート)20,000円/円 ※前月の勤務実績が月130時間以上の方

◆学童保育手当

└学童保育を利用している職員に支給

(常勤)5,000円/月

(非常勤)4,000円/円 ※前月の勤務実績が月130時間以上の方

◆出産・育児支援制度

└チャイルドシート、ランドセル、ベビーカー、学習机購入時に一律2万円支給(最大8万円支給)

◆院内保育施設あり

└月極保育・一時保育・夜間保育、病児、病後児保育も対応可能

<社割あり>

◆系列病院の医療費補助(ご家族も対象)※規定あり

<健康サポート>

◆定期職員健康診断(年2回)

◆ストレスチェック制度

◆各種相談窓口あり

└メンタルサポートシステム

└ハラスメント(パワハラ・マタハラ・パタハラ)苦情相談窓口

└らくわ年金相談室

└法律相談(当会顧問弁護士)

└税務相談(当会顧問税理士・公認会計士)

◆フィットネス施設・設備の利用可能

└洛和メディカルスポーツ京都丸太町(職員割引制度有り)

└洛和会音羽病院 リハビリテーションセンター(無料)

<社内交流イベント、クラブ活動、各種サービス優待>

◆むつみ会イベント ※自由参加

└ボーリング大会/職員家族大運動会/職員対抗駅伝大会/日帰り旅行など、職員同士のつながりを大切にする洛和会では、さまざまな交流イベントをご用意しています。

◆むつみ会クラブ活動(文科系、運動系併せて35以上のクラブ活動あり) ※自由参加

└韓国語クラブ/創作クラブ(編み物・裁縫など)/スポーツ系クラブ/ヨガクラブ/ヨットクラブ/フィッシングクラブ/音楽系クラブ/アロマセラピー/他にも写真・蕎麦打ち、ワンゲルなど!

◆リロクラブ[福利厚生倶楽部]加入 ※常勤・正社員のみ

└リロクラブの会員特典が盛りだくさん!

・旅行(ツアー・宿泊施設等)

・レジャー(遊園地・カラオケ・スポーツ施設等)

・グルメ(様々な飲食店で割引有り)

・ショッピング(ネット通販での割引有り)

・各種チケット(映画・お芝居・コンサート等)

・その他(ビジネスサポート・ライフサポート等)

※詳しくは「リロクラブ」で検索!

時期によっては洛和会限定で映画も1,800円⇒800円に♪うまく活用して充実した休日をお過ごし下さい。

アピールポイント:

#洛和会ヘルスケアシステムをご紹介します

  • 病院やクリニック・保育支援事業・高齢者支援事業など幅広いビジネス展開で社会への貢献を目指しています。
  • 「顧客第一に質の高い医療を提供する」「サービスに誇りと責任を持つ」「経営基盤を確立し、個人と組織の向上を目指す」ことを理念に掲げています。
  • 洛和会ヘルスケアシステム 障がい福祉事業部 本社では、正職員のサービス管理責任者を募集しています。
  • 4週8休制なのでプライベートも充実させながらお仕事していただけます。

#働きやすい環境を整えています

  • 院内保育施設や保育手当など、育児支援が充実!産前産後休暇や育児休業もあるので、ライフステージに合わせてお仕事に取り組んでいただけますよ◎
  • 連続12日間取得可能なリフレッシュ休暇や、ワークライフバランス休暇などの特別休暇制度あり!プライベートを大切にしたい方にもおすすめです。
  • 請求などの事務業務は事務担当者が行っているため、時間外も比較的少ない環境です。

資格を活かして、ご利用者様の日常に寄り添うサービスを提供しませんか?

ご応募お待ちしております。

特徴: 託児所・保育支援あり / 駅近(5分以内) / 社会保険完備 / 資格取得支援 / ボーナス・賞与あり / 交通費支給 / 退職金あり / 復職支援 / 住宅手当 / 研修制度あり / 副業OK / 残業月20時間以内 / 社割あり / ハラスメント相談窓口あり

給与の備考: 4年制大学卒 200,200円+経験加算~

短大卒 172,300円+経験加算~

高校卒 172,300円+経験加算~

※サービス管理責任者手当含む

◆試用期間3ヶ月(条件変更なし)

◆交通費支給(上限50,000円/月)

◆別途残業代支給(15分単位支給)

◆昇給:年1回(4月)

◆賞与:年2回(6月、12月)※過去実績4.2ヶ月分

◆経験加算有り

└面接時にこれまでのご経験等お伺いさせていただき、

履歴書・職務経歴書をもとに経験年数加算額が決定します。

【施設情報】

施設名: 洛和会ヘルスケアシステム 障がい福祉事業部 本社

勤務地: 京都府京都市山科区椥辻西潰21−2

京都市営地下鉄東西線 椥辻駅から徒歩で5分

京都市営地下鉄東西線 東野駅から徒歩で22分

京都市営地下鉄東西線 小野駅から徒歩で18分

【選考プロセス】

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください



[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます



[3] 面接実施



[4] 採用決定のご連絡



[5] 入職手続きを進めてください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。

※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。, <保険関係>

◆社会保険完備

└雇用保険、労災保険、健康保険、介護保険、厚生年金保険

<定年再雇用> ※常勤(正社員)のみ

◆定年再雇用制度 ※条件有り

└65歳に達した日に属する年度末を最終とする

└非常勤(パート)として勤続することも可能

<助成金制度>

◆腰痛予防ベルト購入補助金制度

└上限 3,000円まで申請可能 ※条件有り

<慶弔見舞金> ※常勤(正社員)のみ

◆結婚祝金

└勤続3年未満:3万円、3年以上:5万円

◆出産祝金

└1万円

<奨励金・祝い金> ※常勤(正社員)のみ

◆退職金制度

◆10年勤続奨励金制度

◆永年勤続表彰制度

◆永年勤続表彰制度

└勤続20年、30年、40年の職員対象

└特別休暇取得可能

<報奨金> ※非常勤(パート)の介護職のみ

◆報奨金制度

└半期で980時間以上勤務者 50,000円支給(おおむね5日/週 勤務)

└半期で780時間以上勤務者 40,000円支給(おおむね4日/週 勤務)

<扶養控除内考慮> ※非常勤(パート)のみ

◆扶養内での勤務シフト調整可

<復職支援>

◆時短勤務可

└最大2時間の短縮可 ※小学校卒業までの児童がいる方対象

<制服貸与>

◆介護職は10色の制服から選択可

◆看護師は別の制服

※職種・サービス・事業所により私服勤務

<副業・WワークOK>

◆許可制 ※規定有り

<家族手当> ※常勤(正社員)のみ

◆0歳~3歳到達の最初の3月末まで 3,000円/月

◆3歳~18歳到達の最初の3月末まで 10,000円/月

<住宅手当>

◆5,000円/月(常勤・正社員)

◆20円/時間(非常勤・パート)

└控除対象配偶者または扶養親族が有り、かつ世帯主であること

<育児支援>

◆保育手当

└0歳~3歳到達の最初の3月末まで

(常勤・正社員)25,000円/月

(非常勤・パート)20,000円/円 ※前月の勤務実績が月130時間以上の方

◆学童保育手当

└学童保育を利用している職員に支給

(常勤)5,000円/月

(非常勤)4,000円/円 ※前月の勤務実績が月130時間以上の方

◆出産・育児支援制度

└チャイルドシート、ランドセル、ベビーカー、学習机購入時に一律2万円支給(最大8万円支給)

◆院内保育施設あり

└月極保育・一時保育・夜間保育、病児、病後児保育も対応可能

<社割あり>

◆系列病院の医療費補助(ご家族も対象)※規定あり

<健康サポート>

◆定期職員健康診断(年2回)

◆ストレスチェック制度

◆各種相談窓口あり

└メンタルサポートシステム

└ハラスメント(パワハラ・マタハラ・パタハラ)苦情相談窓口

└らくわ年金相談室

└法律相談(当会顧問弁護士)

└税務相談(当会顧問税理士・公認会計士)

◆フィットネス施設・設備の利用可能

└洛和メディカルスポーツ京都丸太町(職員割引制度有り)

└洛和会音羽病院 リハビリテーションセンター(無料)

<社内交流イベント、クラブ活動、各種サービス優待>

◆むつみ会イベント ※自由参加

└ボーリング大会/職員家族大運動会/職員対抗駅伝大会/日帰り旅行など、職員同士のつながりを大切にする洛和会では、さまざまな交流イベントをご用意しています。

◆むつみ会クラブ活動(文科系、運動系併せて35以上のクラブ活動あり) ※自由参加

└韓国語クラブ/創作クラブ(編み物・裁縫など)/スポーツ系クラブ/ヨガクラブ/ヨットクラブ/フィッシングクラブ/音楽系クラブ/アロマセラピー/他にも写真・蕎麦打ち、ワンゲルなど!

◆リロクラブ[福利厚生倶楽部]加入 ※常勤・正社員のみ

└リロクラブの会員特典が盛りだくさん!

・旅行(ツアー・宿泊施設等)

・レジャー(遊園地・カラオケ・スポーツ施設等)

・グルメ(様々な飲食店で割引有り)

・ショッピング(ネット通販での割引有り)

・各種チケット(映画・お芝居・コンサート等)

・その他(ビジネスサポート・ライフサポート等)

※詳しくは「リロクラブ」で検索!

時期によっては洛和会限定で映画も1,800円⇒800円に♪うまく活用して充実した休日をお過ごし下さい。
  • 職務レベル

    エントリーレベル
  • 雇用形態

    正社員
  • 職務タイプ

    医療・福祉
  • 業種

    病院・ヘルスケア

紹介してもらうと、(社福)洛和福祉会の面接に進むチャンスが2倍になります

知り合いを表示

東京都, 日本の新しい「障害症例管理者」の求人について通知を受け取りましょう。

サインインして求人アラートを作成

類似する求人

関連閲覧プロフィール

コラボレーション記事に貢献

コミュニティの知識を新しい方法で活用しています。エキスパートは各記事に直接インサイトを追加し、AIを利用して開始します。

詳細を見る