公益財団法人日本生産性本部

育児支援ありの総合職/新卒/その他求人

保存
東京都中央区で総合職/新卒/その他を募集中!

土日祝休み/医療機関運営や経営を学ぶ!/19のクリニックを運営する医療法人の管理職候補を募集中♪

募集職種: 総合職/新卒/その他

仕事内容: 在宅医療現場の最前線で人命と対峙する医療従事者の生の声を聞きながら、難解な医療知識、複雑な保険制度を実践の中で身につけ、地域の他職種との円滑な連携や、患者様視点での良質なサービスを提供いただきます。

マネジメントポジション(事務長)に近づくと、マーケティング領域やピープルマネジメント領域の業務もお任せしていきます。

今後も在宅医療が不足している地域への新規拠点開設を積極的に推進し、「そばに在り続ける医療であなたの幸せを応援する。」を具現化していきたいと考えています

<主な業務内容>

▼メイン業務

◎拠点マネジメント

エリアマネージャーや事務長、医療職(医師、コメディカル)と協働しながら、質の良い医療の提供やメンバー育成などのピープルマネジメント

・集患営業

└エリアマーケティング戦略、関連事業所との接点創出

(各種施設への訪問、PR活動、勉強会企画など)

・地域医療に関わる関連事業所との連携

└患者家族のみならず、地域の関連職種(訪問看護・薬局・ケアマネージャー・介護施設など)との患者情報の共有、対応依頼、情報交換

▼入社後の研修

◎3か月間を目安に、現場のお仕事からOJT形式で在宅医療を一から学べます!

※期間は、個人のスキルにより異なります。

・医師看護師の事務補助

・相談員業務

└訪問診療開始を希望される方と初期接点を持ち、最適な診療体制や保険利用を提案。契約締結サポート

  • 現場研修終了後、上記記載の事務長業務を少しずつOJT形式で学んでいただきます。

※入社時は平郁会各拠点で最低3カ月から6か月の現場研修となります。事務長昇格時本配属となります。

資格: 運転免許

基本的なPC操作ができる方(Excel,Wordが使える方)

リーダー経験、マネジメント経験のある方

勤務時間: 9:00~18:00(休憩60分)

休日・休暇: 4週8休制(シフトによる)

※原則:土日祝休み

福利厚生: 社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)

財形貯蓄制度

定年有り(65歳) ※継続雇用制度あり

永年勤続表彰制度(報奨金、有給支給あり)

学会・セミナー参加補助

外部福利厚生業者利用可(リロクラブ)

診療費補助制度

部署内歓迎会、懇親会費用補助あり

アピールポイント:

#医療法人社団平郁会について

平郁会は、首都圏を中心に北海道、長野、群馬、茨城で在宅診療のクリニックを17クリニック展開しています。

24時間365日対応、重症疾患の診察、専門医による診療体制、など、在宅医療を提供するための基盤を整え、今後も在宅医療を求めるより多くの患者様に対して『寄り添う』医療の提供を目指してまいります。

患者様おひとりおひとりの異なる状況やニーズに応えられるよう医療サポート体制を整え、安心して選択していただける在宅医療(訪問診療)を目指しています。

#医療法人社団平郁会の特徴~診療科が充実しており、患者様を極力入院させない、通院を減らす取り組みを推進しています。~

平郁会には内科医師の他にも精神科、神経内科、皮膚科、眼科、など多彩な診療科の医師が在籍しており、患者様をサポートする体制を整えております。

また検査が必要な際、採血、超音波やレントゲン検査なども可能となっており、在宅では日本で初の骨塩定量検査も開始しております。

今後も在宅医療の不足している地域へクリニックの新規開設を加速し、社会貢献、地域貢献したいと考えています。ますます発展していく法人であなたのスキルを発揮して活躍してみませんか?

#管理職募集

クリニックの運営支援を行っていただく方を募集します。

当法人ではどんな職種も『タテ』ではなく『ヨコ』の関係を推奨し、フラットな組織を目指しています。

在宅医療の現場で医師や看護師など医療職の方とタッグを組みながら、

医療知識、保険制度を実践の中で身につけ、地域の他職種との円滑な連携や、

患者様視点での良質なサービス提供に奔走いただきます。

特徴: 日勤のみ可 / 4週8休以上 / 駅近(5分以内) / 社会保険完備 / 土日祝休み / 育児支援あり / 交通費支給 / 自動車運転免許 / 研修制度あり / 年収600万円以上可能 / 長期休暇あり / 診療所・クリニック / 企業 / 総務・事務

給与の備考: ▶想定年俸:400万円 ~ 600万円

◎500万までの場合

▶月給:333,333円 ~ 416,725円

─基本給:270,042円 ~ 337,600円

─固定残業:63,291円 ~ 79,125円(30時間分/超過分は別途支給)

◎500万以上の場合

▶月給:416,667円 ~ 500,000円

─基本給:312,500円 ~ 375,000円

─業績給(月額25%):104,167円 ~ 125,000円

通勤交通費支給:上限3万円/月(当社規程に基づき支給)

給与は経験スキルにより決定

給与改定:年2回(4月,10月)

試用期間3か月・条件変更なし

【施設情報】

施設名: 医療法人社団平郁会 本部

勤務地: 東京都中央区東日本橋一丁目1番7号 京王東日本橋ビル2階/3階

JR総武線馬喰町駅 徒歩5分

都営新宿線馬喰横山駅 徒歩5分

都営浅草線東日本橋駅 徒歩3分

スタッフ構成: 2階 法人本部拠点に管理本部(総務経理、労務、ITなど)、医局、医事課など

3階 検査課、コールセンター

院長名: 大田 和枝

【選考プロセス】

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください



[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます



[3] 面接実施



[4] 採用決定のご連絡



[5] 入職手続きを進めてください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。

※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。, 社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)

財形貯蓄制度

定年有り(65歳) ※継続雇用制度あり

永年勤続表彰制度(報奨金、有給支給あり)

学会・セミナー参加補助

外部福利厚生業者利用可(リロクラブ)

診療費補助制度

部署内歓迎会、懇親会費用補助あり
  • 職務レベル

    エントリーレベル
  • 雇用形態

    正社員
  • 職務タイプ

    その他
  • 業種

    リサーチサービス

紹介してもらうと、公益財団法人日本生産性本部の面接に進むチャンスが2倍になります

知り合いを表示

東京都, 日本の新しい「サポート」の求人について通知を受け取りましょう。

サインインして求人アラートを作成

類似する求人

関連閲覧プロフィール

コラボレーション記事に貢献

コミュニティの知識を新しい方法で活用しています。エキスパートは各記事に直接インサイトを追加し、AIを利用して開始します。

詳細を見る