株式会社る・プラ

相談支援専門員の求人(障害者支援) 未経験可

株式会社る・プラ 東京都, 日本

保存
熊本県合志市で相談支援専門員を募集中!

10:15-17:45も⭕️相談支援専門員募集!!

募集職種: 相談支援専門員

仕事内容: ◇仕事の内容

ゆあすまいる(多機能型事業所)運営における業務

例)準備、事務処理、療育、送迎、その他運営に付随する業務、事業所設立準備

◇業務の変更の範囲

業務の変更ありえる

◇変更の範囲

相談支援専門員

保育所等訪問支援員

児童家庭支援センターの職員

里親支援センターの職員

その他関連事業の職員

◇就業場所の変更の範囲

就業場所の変更ありえる

◇変更の範囲

相談支援事業所

保育所等訪問支援事業所

児童家庭支援センター

里親支援センター

その他関連事業

◇具体的な内容

各種相談支援の計画作成、相談支援、事務処理

資格: 相談支援専門員の資格

児童指導員任用資格又は保育士の資格

普通自動車免許(AT限定可)

勤務時間: 9:30~18:30

休憩時間60分

残業無

休日・休暇: 土曜日日曜日

ゴールデンウィーク休暇あり

お盆休みあり

年末年始休暇あり

福利厚生: 社会保険完備 ランチ面談できます。

正直なところを申し添えるならば、報酬基準に解釈変更があり、入所事業、通所事業は、人員の基準が厳格化され、休みにくい職業・職種となりましたが、皆で協力して、休み調整をして頑張っています。

アピールポイント:

♯1.概要

令和7年度~9年度を目安に児童家庭支援センター、里親支援センター、就労継続支援B型事業所の設立を目指します。

代表者が人の2倍3倍頑張るでは、叶わぬ夢となってしまいます。ついては、(新規事業が形づくまでは、療育・送迎も含め)、内容を問わずに、職務に意欲的に取り組む職員を募集します。

♯2.働く上での魅力

技術指導(研修)は、サポートができます。

一定程度の技術指導後は、ある程度職務をお任せする予定にあります。

任せられると判断され遂行できる職務の内容や量で報酬を決定します。

♯3.求められる人物像

仕事を覚える意欲があり、事業貢献意欲が高く、段階的に報酬UPを目指す方(昇給・昇格チャンスがあります!!)

♯4.就業場所

熊本県合志市幾久冨1758番地15

ゆあすまいる

(障害児通所支援事業からスタート)

♯5.就業場所説明(近隣市町村との位置関係)

お車であれば、

菊陽町より5-15分程度

菊池市泗水町より20分程度

大津町より20–30分程度

熊本市東区や北区より20~40分程度

益城町より30-40分程度

♯6.駐車場

無料(会社が負担します)

♯7.必要な資格

(児童指導員任用資格又は保育士免許)

相談支援専門員資格

♯8.歓迎する資格(必須ではない)

公認心理士 認定心理士

理学療法士 作業療法士

児童発達支援管理責任者

サービス管理責任者

主任相談支援専門員

里親支援専門相談員

♯9.得意や好きで求めたい事柄

相談支援のケース経験

♯10.休日

土曜日と日曜日が休

ゴールデンウィーク休みあり

お盆休みあり 年末年始休みあり

年休使用実績あり

♯11.給与

職務内容による

♯12.賞与

賞与年度単位2回を予定

♯13.正社員登用

勤務実績による

♯14.残業

ほぼなし

特徴: 未経験可 / ブランク可 / 社会保険完備 / 車通勤可 / 精神保健福祉士 / 社会福祉士 / 社会福祉主事 / 週休2日 / 資格取得支援 / セミナー参加費補助 / 障害者支援 / 残業ほぼなし / ボーナス・賞与あり / 交通費支給 / 扶養控除内考慮 / 看護師 / 保健師 / 介護福祉士 / 介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)以上 / 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 / 保育士 / 自動車運転免許 / 生活援助 / 研修制度あり / 有給消化率ほぼ100% / 副業OK / 即日勤務OK / 正職員登用あり / 40代活躍 / 50代活躍 / 60代活躍 / 児童指導員任用資格 / 相談支援従事者研修 / 主任相談支援専門員 / 一般相談支援 / 特定相談支援 / 障害児相談支援 / 計画相談支援 / 地域移行支援 / 地域定着支援 / 社割あり / オープン3年以内

給与の備考: ◇ 試用期間の有/無 

試用期間あり

◇試用期間の期間

6か月

◇試用期間中の賃金と雇用形態

変わらず常勤職員

賃金は6か月後のUPを計画

◇固定残業代の有/無 

固定残業代なし

◇固定残業代を除く基本給

200,000円~300,000円

⬜︎年収換算(賞与、非課税所得含む)

(240万円~360万円)

◇固定残業代の賃金と充当する労働時間

なし

◇固定残業時間を超過する場合に追加支給する旨

なし

【施設情報】

施設名: ゆあすまいる

勤務地: 熊本県合志市幾久富1758番地15

阿蘇高原線 光の森駅から徒歩で20分

営業時間: 月~金 9:30~18:30

休業日: 土曜日 日曜日 その他(5月3日~5日 8月13日~15日 12月29日~1月3日)

利用者定員数: 1日10人

施設規模: 小規模

【選考プロセス】

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください



[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます



[3] 面接実施



[4] 採用決定のご連絡



[5] 入職手続きを進めてください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。

※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。, 社会保険完備 ランチ面談できます。

正直なところを申し添えるならば、報酬基準に解釈変更があり、入所事業、通所事業は、人員の基準が厳格化され、休みにくい職業・職種となりましたが、皆で協力して、休み調整をして頑張っています。
  • 職務レベル

    エントリーレベル
  • 雇用形態

    正社員
  • 職務タイプ

    その他

紹介してもらうと、株式会社る・プラの面接に進むチャンスが2倍になります

知り合いを表示

東京都, 日本の新しい「カウンセラー」の求人について通知を受け取りましょう。

サインインして求人アラートを作成

類似する求人

関連閲覧プロフィール

コラボレーション記事に貢献

コミュニティの知識を新しい方法で活用しています。エキスパートは各記事に直接インサイトを追加し、AIを利用して開始します。

詳細を見る