DKSHジャパン(株)

法務顧問(役職:マネージャー)

保存
【仕事内容】

【職務概要】

同社では、同部門の法務管理ポジションの一環として、各国の社内法務案件の解決を

管理し、各国のコンプライアンス報告事項を管理していただきます。

コンプライアンス報告事項の管理:法務(80%)、コンプライアンス(20%)

【職務詳細】

・契約書マニュアルに基づき、クライアント/カスタマーを意識した日本BUの

各種契約書のドラフトおよびレビュー

・日本の各ビジネスユニットやその他のファンクションと連携し、以下のような

観点から迅速かつ実践的な法的アドバイスを提供する。

契約交渉、法的問題の解決、会社方針の執行

・会社法、商法、契約法、雇用法、競争法等に関する日本の法律について、日本に

おける事業および機能に助言。

企業法務、商法、契約法、雇用法、競争法等に関する日本の法律(行政/裁判所/

紛争手続きを含む)について、日本のビジネスおよび各機能にアドバイスを

提供し、ビジネスへの法的影響を管理する。

・必要に応じて外部の弁護士と連絡を取り、法的費用を管理する。

・グループ全体の方針を実施するため、グループ法務担当者、他の市場法務担当者、

コンプライアンス部門と協力する

・定期的な法務報告書の提出

・法律問題に関する研修/セミナーの実施

【業務内容変更の範囲】

同社業務全般

【求める人材】

【必須】

・企業又は法律事務所等での法務業務経験(目安3年以上)

・ビジネスレベルの英語力(会話含む)

・英文契約書のレビュー経験

【尚可】

弁護士資格をお持ちの方

【給与】

年収:800万~1000万程度

月給制:月額500000円

給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

賞与:業績賞与

昇給:年1回

【勤務地】

東京都港区三田3-4-19

都営三田線「三田」駅より徒歩4分

勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所

【勤務時間】

スーパーフレックスタイム制度(コアタイムなし、1日の標準労働時間7.5h)

【雇用・契約形態】

契約期間:無期

試用期間:有(3ヶ月)

【待遇・福利厚生】

テレワーク(在宅勤務)制度、シェアオフィス、会員福利厚生プログラム、交通費全額支給、レクリエーションクラブ、各種保養所、慶弔見舞金制度、財形・生保団体扱い、確定拠出年金制度、各種教育訓練制度、災害補償、長期勤続者表彰制度、退職金制度、家族手当、通勤手当

喫煙情報:屋内禁煙

【休日・休暇】

毎週土日、祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)、年次有給休暇、慶弔休暇、私傷病休暇、産前・産後休暇 他
  • 職務レベル

    エントリーレベル
  • 雇用形態

    正社員
  • 職務タイプ

    総務
  • 業種

    輸出入卸売業

紹介してもらうと、DKSHジャパン(株)の面接に進むチャンスが2倍になります

知り合いを表示

東京都, 日本の新しい「顧問」の求人について通知を受け取りましょう。

サインインして求人アラートを作成

類似する求人

関連閲覧プロフィール

コラボレーション記事に貢献

コミュニティの知識を新しい方法で活用しています。エキスパートは各記事に直接インサイトを追加し、AIを利用して開始します。

詳細を見る