千葉県大網白里市で看護師/准看護師を募集中! 〈日本医療機能評価機構の認定病院になります◎〉年間休日129日でプライベートも充実☆住宅手当・保育料補助あり☆福利厚生が充実した病院で一緒に働く仲間を募集中です♪ 募集職種: 看護師/准看護師 仕事内容: ◎回復期リハビリテーション病棟(120床・2病棟)での病棟看護業務 資格: ・正看護師免許 ・夜勤に入ることが可能な方 ・高卒以上の学歴 ・64歳以下(定年を上限) 勤務時間: 日勤:8:30~17:30(休憩60分) 夜勤:17:00~翌9:00(休憩120分) 休日・休暇: 年間休日129日 →4週8休以上(月9~10日休み) 、冬季休暇5日間、夏季休暇5日間 福利厚生: ・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ・通勤手当実費支給 公共交通機関の場合、上限28,600円/月 車通勤の場合、上限24,500円/月 ・マイカー通勤可(無料駐車場あり) ・退職金制度あり(勤続年数3年以上) ・定年制あり(一律65歳) ・再雇用制度あり(上限70歳) ・勤務延長あり(上限70歳) ・利用可能託児施設あり(※人数の上限あり) ・受動喫煙対策あり(屋内禁煙) *保育料補助あります*(保育料半額補助/上限3万円) *住宅手当あり!家賃半額補助*(上限3万円) アピールポイント: #病院理念「未来(あす)の暮らしをともに考え、治し支える医療へ」 -当院は患者さまと共に一日も早い在宅復帰を目指していく回復期リハビリテーション病院です☆ -山武長生夷隅地域の回復期専門病院として、地域に密着した医療・総合リハビリテーションを365日提供しています。 -入院期間が長い回復期だからこそ患者さまに寄り添った看護が可能です。 -当院は第三者評価として公益財団法人 日本医療機能評価機構による病院機能評価 リハビリテーション病院 の審査を令和6年6月に受審し、令和6年10月4日付で認定されました。 #充実した福利厚生と待遇で、プライベートも仕事も充実♪ -年間休日129日と充実◎夏季休暇5日間・年末年始休暇5日間もございますので、プライベートの時間も大切にしていただけます♪ -有給休暇は入職2か月後に15日付与! -住宅手当・保育料補助あり!賞与もありますので、福利厚生も充実しています! -スタッフの「やってみたい」を尊重できる風土があります♪ 特徴: 病棟 / ブランク可 / 2交替制 / 託児所・保育支援あり / 4週8休以上 / 社会保険完備 / 車通勤可 / 回復期病棟 / 育児支援あり / 残業ほぼなし / 年間休日120日以上 / ボーナス・賞与あり / 交通費支給 / 退職金あり / 住宅手当 / 研修制度あり 給与の備考: ■月給内訳 ・基本給 218,000円~(経験等に応じて優遇します!) ・ベア評価料手当2,000円(診療報酬におけるベースアップ評価料をもとに支給するもの) なお、夜勤手当は回数に応じて別途支給いたします。 ・夜勤手当 15,000円/回 (※夜勤は月4回前後になります) ◎昇給 月あたり1,000円~10,000円(実績) ◎賞与年2回 計 3.00ヶ月分(実績) ◎固定残業代なし ◎試用期間3ヶ月(同条件) 【施設情報】 施設名: 医療法人社団 鎮誠会 季美の森リハビリテーション病院 勤務地: 千葉県大網白里市季美の森南1丁目30-1 JR外房線 土気駅から車で9分 JR外房線大網駅から車で10分(※行きのみ職員用の送迎バスあり) 開院時間: 8:30~17:30 施設規模/病床数: 120床 回復期リハビリテーション病床(60床×2病棟) スタッフ構成: ・医師:6名 ・看護師、准看護師:62名 ・ケアワーカー:20名 ・クラーク:4名 ・診療放射線技師:6名 ・薬剤科:4名(内、薬剤師3名) ・理学療法士:61名 ・作業療法士:20名 ・言語聴覚士:9名 ・トレーナー:3名 ・栄養科:5名(内、管理栄養士4名) ・地域医療連携室:7名(内、社会福祉士6名) ・総務経理:8名 ・リハビリ助手:5名 ・医療事務:5名 ・ドライバー他:14名 設備/機材: リハビリ室500㎡ GRAIL Eye Tracking System VICON(三次元動作解析装置) Inbody MRI、CT、一般X線撮影装置、デジタルX線TVシステムなど 院長名: 伊達 裕昭 託児所: あり 【選考プロセス】 [1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。, ・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ・通勤手当実費支給 公共交通機関の場合、上限28,600円/月 車通勤の場合、上限24,500円/月 ・マイカー通勤可(無料駐車場あり) ・退職金制度あり(勤続年数3年以上) ・定年制あり(一律65歳) ・再雇用制度あり(上限70歳) ・勤務延長あり(上限70歳) ・利用可能託児施設あり(※人数の上限あり) ・受動喫煙対策あり(屋内禁煙) *保育料補助あります*(保育料半額補助/上限3万円) *住宅手当あり!家賃半額補助*(上限3万円)
-
職務レベル
エントリーレベル -
雇用形態
正社員 -
職務タイプ
その他 -
業種
病院・ヘルスケア
紹介してもらうと、社会医療法人社団慈生会の面接に進むチャンスが2倍になります
知り合いを表示類似する求人
関連閲覧プロフィール
コラボレーション記事に貢献
コミュニティの知識を新しい方法で活用しています。エキスパートは各記事に直接インサイトを追加し、AIを利用して開始します。
詳細を見る