Synspective Inc.

品質管理エンジニア

保存
Job Description

衛星コンステレーション構築に向けた、衛星の多数基生産体制の構築・運営、製造工程準備を行っています。まだ誰も成し得ていない衛星の多数基生産体制には課題も多く、日々様々な挑戦を行っています。

■担当業務

  • 人工衛星製造工程および構成機器の品質管理
  • 構成機器の信頼性試験、軌道上模擬試験による品質規格構築
  • 人工衛星開発における品質保証プロセスの構築

■具体的には

  • 人工衛星製造工程および人工衛星構成機器の品質管理

・衛星製造工程の各工程での品質管理方法の決定、運用管理

・調達部品のサプライヤー品質管理

・品質不具合時の対策立案、実行

  • 人工衛星構造や構成機器の信頼性試験、評価、品質規格構築

・衛星用機器の信頼性試験、軌道上想定試験

・自社内の品質標準制定

  • 人工衛星開発における品質保証プロセスの構築

・品質マネジメントシステムの構築と運用

【長期的目線での業務変更の範囲】

・衛星開発システム第2部内

■仕事の魅力

まだ確立していない衛星製造の品質標準を自らの考えで構築可能。

国内宇宙関連企業の業界標準まで見据えた標準制定も構築可能

Job requirements

必須要件

  • 新製造拠点(神奈川県)に毎日通勤できる方、勤務地:神奈川県大和市中央林間
  • 試験環境拠点(茨城県)に必要に応じて出張が可能な方、出張先:茨城県つくば市
  • 品質保証、品質管理項目の選定、決定をした経験(設計者、生産技術者としての関わりでも可)
  • 機械部品、電子部品、化学薬品等の社内外の不具合対応経験

・信頼性試験の計画立案と実行

  • 以下の経験がひとつでもある方

・既存部品への品質管理方法の新規導入

・新規部品、新規工程での品質管理方法の決定

・試験などによる新たな品質管理指標の決定

・品質マネジメントシステムの構築

希望要件

  • 品質保証・管理におけるマネジメント経験
  • 新規事業、新規拠点の品質マネジメントシステム構築の経験
  • QC工程表作成経験
  • DFMEA、PFMEAレビュー経験
  • 社内外の品質保証システム監査、または工程監査経験
  • 不具合現品の故障解析業務経験(オシロスコープなどを用いた電気的解析、X線観察、電子顕微鏡、成分分析など)
  • 電気回路図が読める
  • 機械図面が読める

勤務地

勤務地①

事業所名 ヤマトテクノロジーセンター

住所 神奈川県大和市中央林間西3-7-1

受動喫煙対策あり

・屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

勤務地②

事業所名 本社

住所 東京都江東区三好3丁目10-3

受動喫煙対策あり

・屋内原則禁煙(敷地内に屋外喫煙所あり)

【勤務地変更の範囲】

・会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む)
  • 職務レベル

    エントリーレベル
  • 雇用形態

    正社員
  • 職務タイプ

    品質管理
  • 業種

    IT ・情報サービス

紹介してもらうと、Synspective Inc.の面接に進むチャンスが2倍になります

知り合いを表示

大和の新しい「品質管理エンジニア」の求人について通知を受け取りましょう。

サインインして求人アラートを作成

類似する求人

関連閲覧プロフィール

コラボレーション記事に貢献

コミュニティの知識を新しい方法で活用しています。エキスパートは各記事に直接インサイトを追加し、AIを利用して開始します。

詳細を見る