HENNGE

マーケティング担当者(採用領域)

HENNGE 東京都, 日本

保存

HENNGEの求人掲載者にメッセージを直接送信

【事業概要】

現在の社会では、リモートワークをはじめとした多様な働き方に対するニーズが高まっており、企業の情報システムの在り方も見直しが迫られています。多くの企業でクラウドサービスやSaaSの導入や検討が進みつつありますが、クラウドサービス導入時には不正アクセス等のセキュリティ対策が欠かせず、クラウドサービス導入の障壁となっています。当社では、そういったクラウドサービス導入時のセキュリティ課題を包括的に解決するセキュリティサービスとして、2011年から「HENNGE One」を提供しています。

HENNGE One自体もサブスクリプション型のクラウドサービスとしてお客様にご提供していますが、解約率は一般的なSaaSビジネスの解約率を大幅に下回る1%未満で推移しており*、お客様から必要とされるサービスとして、現在日本の多くの上場企業にご利用いただいています。今後も継続的な顧客拡大やサービスの拡充を進め、企業のクラウドサービス活用を促進するため、積極的な人員増員を行っています。

*2024年9⽉期第1四半期決算説明資料より

参考:会社紹介資料


【組織/チーム】

当社の事業のお客様の大半は日本の企業様ですが、当社では開発メンバーを中心に海外からの採用を進めており、公用語が英語となっております。採用チームは、海外からのエンジニア採用を行うチーム、国内の中途採用を行うチーム、国内の新卒採用を行うチームの3つに分かれており、本ポジションは国内の中途採用を行うチームに所属しています。業務では日本語を使用するシーンと、英語を使用するシーンが混在しています。現在組織が急拡大しており、採用数が大幅に増加しているため、採用活動に非連続的な成長を起こせる方を募集いたします。


【業務内容】

採用広報マネージャー候補として、当社の採用活動を広報面から牽引いただきつつ、事業部側の広報とも連携いただきながら、当社の全社的なブランディング活動についても関与していただきます。当社では国内新卒採用、国内中途採用、海外エンジニアの採用の3つの領域において採用活動を加速させるべく、現在、採用広報チームの新規立ち上げを予定しており、マネージャー候補の方を募集いたします。

ご入社後はリクルーティングチームと密に連携いただきながら、幅広い採用広報施策を立案・実行いただきます。

  • 経営層や広報PRチーム、リクルーティングチームと連携し採用ブランディングの戦略立案・施策リード
  • 新卒採用や中途採用チーム、海外エンジニア採用チームとの連携、及びターゲット人材に向けたコミュニケーションデザインの設計
  • リクルーターが作成する外部向けアウトプットのレビュー(部門紹介資料や、求人票など)
  • 母集団の増加や選考の歩留まり改善のための、各種コミュニケーション施策の企画や実行管理(業務割合は、国内採用広報 8割、グローバル採用広報 2割)
  • FacebookやX(旧Twitter)、GoogleなどのWeb広告を通じた母集団形成活動
  • 採用イベントの企画・運営
  • 採用サイトの改修や記事・動画などのコンテンツ作成


【応募資格】

<必須>

  • スピーキング力を含む英語力(目安:TOEIC 800点以上、ビジネス会話レベル)
  • 日本語力(ネイティブレベル)
  • 労務をはじめとした人事領域の実務経験(3年以上目安)
  • 弊社のカルチャー(HENNGE Way)に共感いただける方

<歓迎>

  • チームマネジメントのご経験
  • ベンチャー企業(100名以下目安)において、会社の成長に合わせ人事制度をアップデートされてこられたご経験
  • 休職対応など、法令や社会保険が複雑に絡む人事労務業務のご経験
  • 準ネイティブレベルの英語力(TOEIC950点以上など)
  • 給与システム等の人事領域に関わるITツールをリプレイスされたご経験
  • 採用や営業等、成果責任を持ち業務を行われたご経験

  • 職務レベル

    シニアレベル
  • 雇用形態

    正社員
  • 職務タイプ

    広報、人事・採用、マーケティング
  • 業種

    ITサービス・ITコンサルティング、ソフトウェア開発

紹介してもらうと、HENNGEの面接に進むチャンスが2倍になります

知り合いを表示

東京都, 日本の新しい「マーケティング担当者」の求人について通知を受け取りましょう。

サインインして求人アラートを作成

類似する求人

関連閲覧プロフィール

コラボレーション記事に貢献

コミュニティの知識を新しい方法で活用しています。エキスパートは各記事に直接インサイトを追加し、AIを利用して開始します。

詳細を見る