Episode Six

テスト工程のソフトウェア・エンジニア 

テスト工程のソフトウェアエンジニア

私たちは、最先端の金融テクノロジーをお客様に提供する急成長しているスタートアップ企業です。

私たちが提供しているのは、アプリでもカードでもサービスでもありません。私たちが提供しているのは、決済革新を支える基盤であり、斬新なデジタル決済体験を実現するためのバックエンド・インフラストラクチャになります。私たちのプラットフォームは、シングル・コードベースで開発され、画期的な拡張性があり、簡単に各国・地域に導入でき、柔軟にカスタマイズ設定、外部システムと連携ができます。

急成長しているビジネスを支えるために、私たちは今、世界中のテクノロジー専門家による強力なチームをワールドワイドに構築しています。日本のお客様により良いサービスを提供するために、エンタープライズ・ソフトウェアの経験が豊富なソフトウェア・エンジニアを募集しています。挑戦することが好きで、新しい技術を学ぶ意欲があり、チームプレイができる方を求めています。フィンテック・ペイメントの経験がある方が望ましいですが、必須ではありません。

Responsibilities

  • 要求・技術設計などの仕様をレビューし、タイムリーで有意義なフィードバックを提供する
  • 完全、詳細なテストプランとテストケースを策定する
  • テスト計画とコーディネート、品質保証活動結果の報告
  • 品質保証ポリシーおよび手順の作成
  • 自動テストソースコードまたスクリプトの設計、開発、実行
  • バグの特定、記録、文書化、追跡
  • バグが解決された際の徹底的な回帰テストの実施
  • 新製品および既存製品のテストプロセスの開発と適用
  • 品質保証に関する指標や統計の追跡
  • テスト手法やテストツールの最新情報を入手し、品質および業界の規制要件に継続的に準拠することができる
  • 様々な技術的経験を持つ他のメンバー、チーム、顧客に対して、技術情報を書面および口頭で効率よく正確に伝えることができる
  • 他のチーム、チームメンバー、顧客と協力して、プロジェクトなど関連するタスクに取り組む
  • 上記の職務と責任を果たすために、他の必要とされるあらゆる付帯的・管理的職務も含める

応募資格

  • バックエンド(Javaエンタープライズソフトウェア)のシステムテストの経験
  • フロントエンドのUIテストの経験
  • ペースの速い、反復的な開発プロセスの経験
  • 大規模かつ複雑なプロジェクトでの実績

スキル

  • Java、JUnit
  • プログラミング言語(Java、Groovy、JavaScript、HTML、SQLなど)
  • ユニットテストフレームワークとツール(Seleniumなど)
  • データベース (MySQLなど)
  • バージョン管理(Gitなど)
  • 英語と日本語の両方を読み、書き、聞き、話すことができる方

E6erとして成功させるポイントは?

  • E6er一人ひとりが持つユニークな経歴、スキルセットと可能性を信じています。全ての人を尊重し合う強いカルチャーのもと、能力を最大限に発揮できるようにサポートし、成長を促すインクルーシブな環境を提供します。
  • どんな仕事でも、大小を問わず、仲間と協力し合い、互いに高め合いながら取り組むことを大切にしています。誇りと情熱を持って仕事に臨み、細部までこだわり抜く姿勢で、常に学び、革新を起こし、インパクトのある成果を生み出していきます。
  • 人を大切にする精神。初日からの開発・育成、様々な角度から社員のウェルビーイング、必要な場所で働くことができるなど、社員を包括的にサポートします。

E6は、多様性を尊重し、すべての方に平等な雇用機会を提供する企業です。人種、宗教、肌の色、国籍、性別、性的指向、性自認、性表現、年齢、保護対象の退役軍人であるかどうか、障がいの有無、遺伝情報、政治的な意見や活動、その他の法律で保護されている特性に基づく差別を一切行いません。

また、E6は障がいのある方が応募や面接の過程で必要な配慮を受けられるよう努めています。応募手続きのサポートや面接時の配慮が必要な場合は、遠慮なくE6の採用チーム(recruiting@episodesix.com)までご連絡ください。
  • 職務レベル

    エントリーレベル
  • 雇用形態

    正社員
  • 職務タイプ

    エンジニアリング、IT・コンピューター
  • 業種

    金融サービス

紹介してもらうと、Episode Sixの面接に進むチャンスが2倍になります

知り合いを表示

東京の新しい「ソフトウェアエンジニア」の求人について通知を受け取りましょう。

サインインして求人アラートを作成

類似する求人

関連閲覧プロフィール

コラボレーション記事に貢献

コミュニティの知識を新しい方法で活用しています。エキスパートは各記事に直接インサイトを追加し、AIを利用して開始します。

詳細を見る