【仕事内容】
【職務概要】
新規事業開発を促進するため、ログラスはグローバル・ケイパビリティ・センター(GCC)という位置付けで海外開発拠点(インド)を立ち上げます。海外開発拠点における新機能開発のプロダクト開発推進をお任せします。
※本ポジションでは、特に最初の半年~1年ほどはインドの開発拠点への出張を月1回ないし2ヶ月に1回程度の頻度で予定しています。
【職務詳細】
新規事業チーム(新規事業責任者・リードPdM・デザイナー)とインドの開発拠点(エンジニア)との連携をとりながら、ビジネス要求やユーザー体験、実現性を踏まえた仕様策定から、開発の進捗管理・分析、リリースと運用まで、デザイナー、エンジニアとの開発チームで推進します。
・新規事業責任者およびリードPdMと連携をとりながらの開発ロードマップの策定
・要求分析・要件定義を通じたPRDの作成(英語)
・開発アイテムの起案・優先順位付け(英語)
・海外開発拠点のスクラムへのプロダクトオーナーとしての参画
・日本国内デザイナーと海外エンジニアの連携サポート
・開発成果物の品質チェック、品質管理
・新規事業領域の各種ステークホルダーとのコミュニケーション
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
【求める人材】
【必須】
・プロダクト開発のリード経験あるいはプロジェクトマネジメント経験
└解決すべき課題の設定と解き方の優先順位付けを実施した経験
└プロダクト開発チーム内外のステークホルダーを巻き込んだリーダーシップスキル、コミュニケーションスキル
・日本語による高い言語化及び表現能力(日本語能力試験N1相当)
・ビジネスレベルの英語力
【尚可】
・新規事業(0⇒1)の開発リードあるいはプロジェクトマネジメント経験
・グローバルな開発環境での開発リードあるいはプロジェクトマネジメント経験
・マルチプロダクトを有する企業での開発リードあるいはプロジェクト経験
・ブリッジSEとしての経験
【給与】
年収:700万~1200万程度
年俸制:月額583334円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:ー
昇給:年2回(4月・10月)※同社規程に基づく
【勤務地】
東京都港区三田3丁目11-24 国際興業三田第2ビル 9階
京急本線「泉岳寺」駅より徒歩1分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
【勤務時間】
フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
【雇用・契約形態】
契約期間:無期
試用期間:有(6ヶ月)
【待遇・福利厚生】
実費支給(上限5万円/月)、借り上げ社宅制度、リファラル採用報酬あり、簿記取得補助あり、PC周り備品補助
喫煙情報:屋内禁煙
【休日・休暇】
休日:土曜日、日曜日、祝日休み
休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、生理休暇
【職務概要】
新規事業開発を促進するため、ログラスはグローバル・ケイパビリティ・センター(GCC)という位置付けで海外開発拠点(インド)を立ち上げます。海外開発拠点における新機能開発のプロダクト開発推進をお任せします。
※本ポジションでは、特に最初の半年~1年ほどはインドの開発拠点への出張を月1回ないし2ヶ月に1回程度の頻度で予定しています。
【職務詳細】
新規事業チーム(新規事業責任者・リードPdM・デザイナー)とインドの開発拠点(エンジニア)との連携をとりながら、ビジネス要求やユーザー体験、実現性を踏まえた仕様策定から、開発の進捗管理・分析、リリースと運用まで、デザイナー、エンジニアとの開発チームで推進します。
・新規事業責任者およびリードPdMと連携をとりながらの開発ロードマップの策定
・要求分析・要件定義を通じたPRDの作成(英語)
・開発アイテムの起案・優先順位付け(英語)
・海外開発拠点のスクラムへのプロダクトオーナーとしての参画
・日本国内デザイナーと海外エンジニアの連携サポート
・開発成果物の品質チェック、品質管理
・新規事業領域の各種ステークホルダーとのコミュニケーション
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
【求める人材】
【必須】
・プロダクト開発のリード経験あるいはプロジェクトマネジメント経験
└解決すべき課題の設定と解き方の優先順位付けを実施した経験
└プロダクト開発チーム内外のステークホルダーを巻き込んだリーダーシップスキル、コミュニケーションスキル
・日本語による高い言語化及び表現能力(日本語能力試験N1相当)
・ビジネスレベルの英語力
【尚可】
・新規事業(0⇒1)の開発リードあるいはプロジェクトマネジメント経験
・グローバルな開発環境での開発リードあるいはプロジェクトマネジメント経験
・マルチプロダクトを有する企業での開発リードあるいはプロジェクト経験
・ブリッジSEとしての経験
【給与】
年収:700万~1200万程度
年俸制:月額583334円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:ー
昇給:年2回(4月・10月)※同社規程に基づく
【勤務地】
東京都港区三田3丁目11-24 国際興業三田第2ビル 9階
京急本線「泉岳寺」駅より徒歩1分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
【勤務時間】
フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
【雇用・契約形態】
契約期間:無期
試用期間:有(6ヶ月)
【待遇・福利厚生】
実費支給(上限5万円/月)、借り上げ社宅制度、リファラル採用報酬あり、簿記取得補助あり、PC周り備品補助
喫煙情報:屋内禁煙
【休日・休暇】
休日:土曜日、日曜日、祝日休み
休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、生理休暇
-
職務レベル
エントリーレベル -
雇用形態
正社員 -
職務タイプ
エンジニアリング -
業種
技術・情報・インターネット、ITサービス・ITコンサルティング
紹介してもらうと、株式会社ログラスの面接に進むチャンスが2倍になります
知り合いを表示東京都, 日本の新しい「【東京:リモート】グローバルPdM」の求人について通知を受け取りましょう。
サインインして求人アラートを作成類似する求人
関連閲覧プロフィール
-
Creative Writing Strategist - Japan
Creative Writing Strategist - Japan
-
Position for IG Business Development and Execution (Working in Tokyo)
Position for IG Business Development and Execution (Working in Tokyo)
-
Kansai dialect Linguistic Projects (Remote)
Kansai dialect Linguistic Projects (Remote)
-
データ活用推進
データ活用推進
-
Business Development Manager
Business Development Manager
-
Country Leader
Country Leader
-
国内向け デジタルを活用した「新たなクルマの販売方法/保有体験」についての戦略企画・ビジネス展開
国内向け デジタルを活用した「新たなクルマの販売方法/保有体験」についての戦略企画・ビジネス展開
-
Country Manager
Country Manager
-
Retail Business Development, Associate, Investment Management
Retail Business Development, Associate, Investment Management
-
Technical Product Owner
Technical Product Owner
コラボレーション記事に貢献
コミュニティの知識を新しい方法で活用しています。エキスパートは各記事に直接インサイトを追加し、AIを利用して開始します。
詳細を見る