MTI Ltd.

【リモート】子育て領域における行政DXの企画・事業推進

MTI Ltd. 東京都, 日本

保存
【仕事内容】

【職務概要】

・子育てDXサービスの事業企画担当(プロジェクトマネージャー、プロダクトオーナー)

・部門横断の事業やプロジェクトを動かす企画開発担当

【職務詳細】

■ヘルスケア事業本部の戦略に基づいた事業/プロジェクトの推進業務

・事業/プロジェクトの推進業務/プロジェクトマネジメント

・担当案件のマーケティングから要件定義、開発ディレクションなど

・関係者との協力や外部折衝など

※ご担当いただくポジション、プロジェクトについては、ご経験やご志向により決定します。ご希望によって兼務とする可能性もございます。

▼プロジェクト一例

・東京都:次世代ウェルネスソリューション構築支援事業

・北九州市:母子モ子育てDXによる妊娠、出産、子育て分野のデジタル・トランスフォーメーションの推進に関する連携協定

・厚生労働省:乳幼児の定期予防接種の予診票の電子化に向けた調査

【業務内容変更の範囲】

同社業務全般

【求める人材】

【必須】

・ITサービス企画経験(3年以上)

・開発ディレクション経験・PdM経験(3年以上)

【尚可】

・BtoBサービス、業務システムの企画またはディレクション経験

・行政のDX、ヘルスケアサービスに興味がある

・コンサルティング経験

【給与】

年収:600万~900万程度

月給制:月額428571円

給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

賞与:年2回(6月・12月)

昇給:年1回(12月)

【勤務地】

東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー

京王新線「初台」駅直結

勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし

【勤務時間】

フレックスタイム制(コアタイムなし)所定労働時間:7時間30分

【雇用・契約形態】

契約期間:無期

試用期間:有(3ヶ月)

【待遇・福利厚生】

通勤手当(上限5万円/月)、CARADA健康サポート 、健康飲料の割引、早期復職手当 、チャイルドプラン 、携帯電話/タブレット購入費補助、リモート手当(5千円/月)

喫煙情報:屋内禁煙

【休日・休暇】

年間121日:内訳)土曜、日曜、祝日、年末年始7日間

有給休暇:入社直後2~10日 最高付与20日
  • 職務レベル

    エントリーレベル
  • 雇用形態

    正社員
  • 職務タイプ

    エンジニアリング
  • 業種

    技術・情報・インターネット、ITサービス・ITコンサルティング

紹介してもらうと、MTI Ltd.の面接に進むチャンスが2倍になります

知り合いを表示

東京都, 日本の新しい「【リモート】子育て領域における行政DXの企画・事業推進」の求人について通知を受け取りましょう。

サインインして求人アラートを作成

類似する求人

関連閲覧プロフィール

コラボレーション記事に貢献

コミュニティの知識を新しい方法で活用しています。エキスパートは各記事に直接インサイトを追加し、AIを利用して開始します。

詳細を見る