客
表示
漢字
[編集]- 筆順 :
字源
[編集]意義
[編集]日本語
[編集]教育漢字 (第3学年)
[編集]音 | |
---|---|
訓 |
|
名詞
[編集]- (キャク)他人の家などを一時的に訪問している者。
- (キャク)商業や事業において対価を支払って商品を受け取ったりサービスを受けたりする者。ただしサービス業のうち医療や教育などの分野ではほぼ用いられない。
- (キャク) (俗語) (「お客さん」などの形で)その場にいるだけで実質的な働きをしていない者。
- (キャク) (俗語) (「お客さん」などの形で)月経の婉曲語。
熟語
[編集]翻訳
[編集]中国語
[編集]- ローマ字表記
名詞
[編集]- 客。
熟語
[編集]朝鮮語
[編集]- ハングル: 객
- 音訓読み: 손 객
- 文化観光部2000年式: gaek
- マッキューン=ライシャワー式: kaek
名詞
[編集]- 客、来客。
熟語
[編集]ベトナム語
[編集]名詞
[編集]- 客。
文字情報
[編集]
|
- | |
---|---|
日 |
|
中 |
|
台 | |
韓 |
|
漢点字 | 六点漢字 |
---|---|
⠥⠾ | ⠠⠣⠉ |
康熙字典 | 284ページ, 12文字目 |
---|---|
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) | 7128 |
新潮日本語漢字辞典 (2008) | 2559 |
角川大字源 (1992) | 2065 |
講談社新大字典 (1993) | 3475 |
大漢語林 (1992) | 2510 |
三星漢韓大辞典 (1988) | 561ページ, 16文字目 |
漢語大字典 (1986-1989) | 2巻, 927ページ, 13文字目 |